第20回伊豆急全線ウォーク(伊豆大川→伊豆北川)
前回の伊豆急全線ウォークから約2ヶ月、1月26日に第2回目を実行した。新幹線、伊東線、伊豆急線と乗り継ぎ、8時18分に伊豆大川駅に到着。雲ひとつない快晴で気温は低めだが風もなく絶好のウォーキング日和だが、この時点ではこれから起こる悲劇は予想だにできなかった。
今日の第1区間はここから伊豆熱川までの区間となる。ここには通常ルートとは別の東浦路ルートが設定されており、私は東浦路ルートを歩く予定だ。距離は5.0km、コースレベルCの区間となる。駅を出て車1台がやっと通れるほどの狭い道を下って国道に出る。伊豆大島をはじめ伊豆諸島の島々がどれもくっきりと見えている。今までここまではっきり見えたことはなかった。
ここには伊豆高原・伊豆大川間にもあった三島神社があり、こちらのほうが立派な建物ので本社かもしれない。この先は一転急な上りとなる。伊豆急全線ウォークの初期の頃以来でかなり久しぶりだ。無国籍料理の店「IKARIYA」を過ぎても上りが続くが、5分ほど進むと従来のルートに合し、緩やかなアップダウンが続く。かつては営業していたカフェ「来夢来人」も閉鎖され久しい。
最近のコメント