一等航海士称号取得
2年前から集め始めた御船印が20社に達し、「一等航海士」の資格を取得しました。ご覧のような認定証とシリアルナンバー入りカードがもらえます。私は429番目の一等航海士でした。
いちばん最初に手に入れたのは東京九州フェリーそれいゆで、その時は自然体で集めるつもりでいたのですが、だんだん気合いが入ってきて旅のコースに御船印を組み入れるようになってきました。20社目は関門汽船で、その時の様子は追って紹介します。
一等航海士の次の目標は「船長」で、新たに40社集める必要があります。だんだん取得しにくいところになっていくのでどれくらい時間がかかるかわかりませんが、このブログで紹介していきたいと思っています。
« トレインボトルカバー | トップページ | NewDays鉄道の日フェア »
「コレクション」カテゴリの記事
- 横浜市マンホールカード(2025.04.24)
- 鉄印東海版開始(2025.03.27)
- 復活セブンイレブンアプリ訪問履歴(2025.02.14)
- 中国地方の鉄道風景印(2025.02.11)
- 各地の鉄道風景印(2025.02.12)
コメント