払いもどしはじめました
最近気が付いたのですが、4月から指定席券売機で切符の払いもどしができるようになりました。一定の制約があるようですが、みどりの窓口に並ばなくてもこれで払いもどしができます。最近はみどりの窓口が閉鎖され、ところによってはかなり遠くまで行かなければならないこともあるのでサービスが改善されたと言えるかもしれません。ただ払いもどし手数料は窓口でも券売機でも同額です。
それにしても乗り鉄の私ですらこの取り扱いが始まったことを最近知ったばかりなので世間での認知度はかなり低いでしょう。もっとPRしたらいいと思いますが裏の事情があるのでしょうか。
最近はネット予約でチケットレスで乗車することが多く、キャンセルはネット上で完結するので、券売機による払いもどしはあまりお世話になる機会はなさそうですが、選択肢が増えたことはいいことです。いつか試してみたいと思いました。
« サッポロ黒ラベル北海道新幹線デザイン缶 | トップページ | 貨物ノートと鉄道シール »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ(2025.05.07)
- 新幹線連結プリン(2025.04.27)
- 上野東京ライン川口駅停車(2025.04.26)
- 宿泊全国制覇(2025.04.25)
- 日本海縦貫線100年(2025.04.23)
コメント