2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(あざれあ乗船) | トップページ | 新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(あざれあ船内2) »

2024年7月18日 (木)

新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(あざれあ船内1)

22_20240629134801

甲板は日差しが強いので出港を見届けると船内に戻った。かもめに餌を与えている人がいて、船と一緒に飛んでいる。このまま餌を与え続ければ小樽まで行ってしまうのだろうか。

23_20240629134801

部屋に戻り、コンビニで買った食べ物で昼食にする。今日はこれから車を運転する必要もないので、船内の自販機で買ったサッポロクラシックで昼酒を楽しみ最高の気分だ。

昼食を終えたころ船内ではフルート奏者による演奏会が始まった。以前はビンゴ大会もあり、記念のポストカードなどが当たったこともあったが、コロナ禍を経てビンゴ大会がなくなってしまったのは残念だ。

25_20240629134801

売店で御船印を購入。船長名入りの50周年記念バージョンだ。御船印はまだ集め始めたばかりなので9社しか手に入れていない。「一等航海士」の称号を得るだけでもまだ11社必要で先は長い。

フェリーの旅は時間がゆっくり過ぎて、室内もゆったりしているから、昨日まで仕事であくせくしていたのがウソのようだ。ビールで気持ち良くなり、今朝は4時起きしたこともあり昼寝をする。今日の波高は1m程度と極めて穏やかで船に乗っていることを忘れる。

« 新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(あざれあ乗船) | トップページ | 新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(あざれあ船内2) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(あざれあ乗船) | トップページ | 新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(あざれあ船内2) »