西日本レア鉄道乗り歩き(帷子ノ辻3番線)
帷子ノ辻駅は2面4線構造で1番線が嵐山行き、2番線が四条大宮行き、3番線と4番線が北野白梅町行きになっている。このうちが3番線が切り欠きホームになっていて多客時のみ使用されている。3番線からの列車に乗ったことがあるかないか記憶がはっきりしないので、今回乗車することにした。この時間帯は3番線と4番線が交互に使用されているようだ。
私は13時16分発の列車に乗った。3番線はバラストを入れ換えたようで新しくなっている。隣りの撮影所前まで乗って、歩きで帷子ノ辻駅に戻ってきた。歩いても2分くらいの距離しかない。
帷子ノ辻駅には地下道があり、そこに昭和レトロ調の駅が再現されている。昔風の窓口や看板などがある。通常の出改札は別にあるので、こちらは展示だけで実際の駅としては利用できないのは少々もったいない。
« 西日本レア鉄道乗り歩き(帷子ノ辻駅まで) | トップページ | 西日本レア鉄道乗り歩き(府民の森モノレール) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 大人の休日倶楽部パススペシャル普通車用の旅(札幌駅10番線)(2024.12.23)
「渡り線・回送線・車庫線」カテゴリの記事
- 中央総武緩行線東京メトロ東西線直通列車(2025.01.07)
- 大人の休日倶楽部パススペシャル普通車用の旅(札幌駅10番線)(2024.12.23)
- 八戸線寝過ごし体験ツアー(八戸運輸区2)(2025.01.18)
- 八戸線寝過ごし体験ツアー(八戸運輸区1)(2025.01.17)
コメント