2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(ラビスタ霧島ヒルズ) | トップページ | さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(嘉例川駅) »

2024年3月 8日 (金)

さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(霧島神宮)

旅行4日目はまず霧島神宮に向かう。ホテルからは車で15分ほどのところにある。霧島神宮は天孫降臨神話の主人公であるニニギノミコトを祀ったとされ、数少ない「神宮号」を名乗る神社とされている。朝9時半ころに到着したので参拝客もそれほど多くない。

40_20240224165001

駐車場からはゆっくり歩いて10分ほどで本殿に到着。国宝に指定され、神々しい雰囲気だ。

39_20240224165001

 おみくじを引いてみると小吉だった。「たびだちよろし」となっていたから、いい旅行が楽しめそうだ。

 ここ霧島神宮は日本で初めて新婚旅行をしたとされる坂本竜馬が妻お龍と訪れた地として知られ、神宮内には記念撮影用の顔出しパネルも設置されていた。

« さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(ラビスタ霧島ヒルズ) | トップページ | さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(嘉例川駅) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(ラビスタ霧島ヒルズ) | トップページ | さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(嘉例川駅) »