2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(岡崎サービスエリア) | トップページ | さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(さんふらわあさつま乗船) »

2024年2月25日 (日)

さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(大阪南港フェリーターミナルまで)

岡崎サービスエリアでの休憩を終えて、再び西へと車を進める。相変わらず雨は降ったり止んだりだ。新東名から伊勢湾自動車道に入り、伊勢湾を名港トリトンなどいくつかの橋で渡る。長島スパーランドのジェットコースターが左に展開し、その規模に圧倒される。

伊勢湾自動車道から先は名阪国道で大阪を目指す。当初は新名神経由でのルートを予定していたが、先ほど岡崎サービスエリアで調べたところ渋滞箇所があったのでルートを変更した。名阪国道は実質高速道路のようなものだが、無料で走れるのでありがたい。ただ路面の舗装が高速道路ほどのレベルではないので、路面が荒れているところが多く快適な走行とはいかない。しかし高速道路よりトンネルが少なく、したがって山深いところを走るので、周囲の景色が近くに見えて眺めがいい。

5_20240222063201

奈良盆地を見下ろせる絶景ポイントを過ぎる。続いて西名阪自動車道に入り、天理サービスエリアで3回目の休憩を取る。売店ではお菓子のカールが販売されている。東日本では販売が終了し見ることがなくなった商品だ。ここから大阪南港までは阪神高速を経由して1時間ほどである。

南港南インターで降りて、ニュートラムに沿ったところを進むうちに見覚えのある景色が展開した。かつては行ったことのある南港検車場付近を走行する。その時の記事はこちら

6_20240222063201

16時20分、フェリーターミナルに到着した。家を出てから休憩を含めてちょうど8時間かかった。鉄道ならば4時間程度でここに着くから倍くらいの時間がかかったわけでは疲労感は鉄道より大きい。本日の走行距離は474km、平均燃費はリッター20.4km、走行ルートは以下の通りとなった。

Img_6126

« さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(岡崎サービスエリア) | トップページ | さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(さんふらわあさつま乗船) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(岡崎サービスエリア) | トップページ | さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(さんふらわあさつま乗船) »