2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 鉄道の日全国乗り歩き(盛岡) | トップページ | 鉄道の日全国乗り歩き(好摩車両基地イベント) »

2023年11月11日 (土)

鉄道の日全国乗り歩き(好摩車両基地入線)

6_20231017062401

7_20231017062401

8_20231017062401 

好摩駅が近づき、運転席後方で待機する。まず下り線から上り線に転線した後、右に2本分岐し、車両基地に入った。かなり奥まで進み、係員の白旗の位置で停車した。ここは上り3番線と呼ばれるところである。

10_20231017062801

 

9_20231017062401 

これで本日の第一目的は達した。列車は9時22分に到着したが、会場での安全確認などがあり、下車できるのは9時50分の予定だ。この時間を利用して車内で参加者対抗カウンター早押し大会が開催された。乗客の人数をカウントする計数機を30秒間でどれだけ早く押せるかを競うゲームで、こういうゲームは今までやったことがない。私は押しているうちに親指の筋力がなくなり108回だったが、最高は200回を超えていた。その人はカウンターの押しボタンを指で押すのではなく、自分の体に押し当てていた。この方が力が入りやすいから、理にかなっている。

« 鉄道の日全国乗り歩き(盛岡) | トップページ | 鉄道の日全国乗り歩き(好摩車両基地イベント) »

旅日記」カテゴリの記事

渡り線・回送線・車庫線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鉄道の日全国乗り歩き(盛岡) | トップページ | 鉄道の日全国乗り歩き(好摩車両基地イベント) »