鉄道の日全国乗り歩き(仙台車両センター入線)
仙台での午後のツアーは「【鉄道の日限定!仙台駅×仙台車両センターコラボ企画!】洗浄線体験&乗務員体験ツアー!」というタイトルで、イベント参加者は20名程度という比較的小規模なものだった。タイトルだけだと分からないが、仙台駅から仙台車両センターまで列車で直通することになっている。列車の席番からすると私が最後の申し込み者だったようだ。
13時08分、仙台駅6番線を発車。席の移動が禁じられていたので着席した状態で撮影する。本線から右に分岐して、数多くのポイントを渡り、いったん洗い4番線で停車する。洗い線は全部で5番線まであり、洗浄線では洗えない箇所をここで手洗いするようだ。
洗い4番線からさらに奥に進むと洗浄線になる。
洗車機を通過した後、さらに進む。線路が集約されて左側は東北本線になっている。
走行した線路は上図の通り。仙台車両センターのちょうど中央部を走行したようだ。
« 鉄道の日全国乗り歩き(仙台駅まで) | トップページ | 鉄道の日全国乗り歩き(仙台車両センター内イベント) »
「渡り線・回送線・車庫線」カテゴリの記事
- 普段と違う信越本線乗車体験(京浜東北線品川駅渡り線)(2025.05.05)
- 普段と違う信越本線乗車体験(東十条駅中線)(2025.05.04)
- 普段と違う信越本線乗車体験(熊谷駅1番線)(2025.05.03)
- 普段と違う信越本線乗車体験(新津駅引き上げ線)(2025.05.02)
- 普段と違う信越本線乗車体験(上沼垂信号場)(2025.05.01)
コメント