2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 大人の休日パススペシャルグリーン車用の旅(宇都宮ライトレール4) | トップページ | 大人の休日パススペシャルグリーン車用の旅(宇都宮ライトレール6) »

2023年9月17日 (日)

大人の休日パススペシャルグリーン車用の旅(宇都宮ライトレール5)

終点芳賀・高根沢工業団地前に8時12分に到着し、ここで折り返す。 

Img_4574

宇都宮ライトレールはまったくゼロから建設された路面電車なので、車両、駅、掲示類等が全て同じデザイン、色調で統一されていてわかりやすい。それだけにコストも当初の予想を大きく上回ったようだ。

折り返しは乗ってきた電車を1本落として8時30分発に乗車する。ところがアナウンスが流れて、到着が5分ほど遅れているとのこと。先ほど乗った電車は特に渋滞に巻き込まれることはなかったし、この時間帯は客も少ないので乗降に時間がかかることもなかったが、どうしたことだろう。。

遅れてきた電車は客を下ろすといったんドアを閉め、運転士が車内を移動し、運転準備を整えた上でドアを開いた。約2分遅れで出発した。

Img_4528

運転は左手操作のワンハンドルマスコンで行う。手のひらにすっぽり収まる小型のハンドルだ。

次のかしの森公園前では客扱いを終えて発車しようとした直前に道路の信号が赤に変わり、信号待ちとなる。この交差点は3方向からなる大規模もので、いったん赤になると次に切り替わるまで3分ほどかかった。これがダイヤ乱れの原因ではないだろうか。報道では現金払い客が多くて乗降に時間がかかるのが原因とされているが、道路信号に引っかかって停車している時間が長いと感じた。ここだけでなくあともう少し進行信号が現示されていたならば横断できていた交差点が多かった。広島市電のように電車優先信号になっていないようだが、これは課題だ。

« 大人の休日パススペシャルグリーン車用の旅(宇都宮ライトレール4) | トップページ | 大人の休日パススペシャルグリーン車用の旅(宇都宮ライトレール6) »

旅日記」カテゴリの記事

新線乗車記」カテゴリの記事

コメント

 ライトラインが、電車優先信号を備えていないとは驚きました。最初からやるのと、途中で付加するのとではだいぶ違うと思います。先行事例を上手く取りいれなかったのはもったいないですね。

railwayさま、こんにちは。

LRTで街づくり、快適な交通を作ろうとする今回の取り組みは評価しますが、画竜点睛をを欠く気がします。あとひと踏ん張りを期待したいです。

ミスターKさん こんばんは
私も同じ日の午後に乗りましたが、一サイクル以上の遅れで激混みでした。
折角、専用軌道区間が多いのに、踏切新設ができず、大きめの通りとは信号での交差とせざるを得ないのも、何か勿体なく感じました。
railway さんの言う通り後からはできないので、最初の段階での柔軟な役所の対応があればよかったのにと感じました。
とはいえ、地元の方々が遅れに懲りずに定着してくれることを願っています。

Sさん、おはようございます。

私が乗った時は混雑はほとんどなかったのですが、それでもダイヤが乱れていました。多少の遅れはやむを得ないですが、恒常的に大幅な遅延が発生するようでしたら、電車優先信号も検討が必要だと感じました。

こんにちは。
そうです、電車優先信号になっていません。
混雑した8月27日などは、駅東公園前などの交差点の前後にある停留所で、目の前で信号が右折になり、直進に変わるまで停車、停留所で客扱いの後、発車すると100mほど先の交差点で信号待ち、というのを繰り返していたようです。
理想は、右折になる直前に停留所に到着・発車。すると下車した利用者も右折信号が終われば両サイドの歩道に移動できます。
とりあえず、感想。
今、ライトレールの朝のラッシュ見物から帰ってきたところです。

京葉ラインさま、おはようございます。

遅延対策として信号の制御が大事だと思いますが、降りた客も含めて京葉ラインさまが検討されているコメントに、視野が広いと感じました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大人の休日パススペシャルグリーン車用の旅(宇都宮ライトレール4) | トップページ | 大人の休日パススペシャルグリーン車用の旅(宇都宮ライトレール6) »