走れ!かぼちゃ電車
新潟県の県庁前駅と燕駅との間36.1kmを結んでいた新潟交通は1999年に廃線となりました。その車両が旧月潟駅で静態保存されていたのですが、9月24日に1日限りで人を乗せて50m走行することになりました。自走はできないようですが、アントに引かせて廃線を動かすようです。車両が緑と黄色の塗り分けなので、かぼちゃ電車の愛称があります。廃線から四半世紀を経て復活するかぼちゃ電車に期待したいです。
詳しくはこちら。
« 奥行臼トロッコサンデー | トップページ | いつか乗ってみたい区間(野田阪神駅2番線) »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- ニューシャトル丸山車両基地入線(タムロン鉄道風景コンテスト)(2023.11.30)
- 「いたずら」って何?(2023.10.16)
- いつかはクラウン(2023.10.30)
- さよならマークII(2023.10.29)
- 波賀森林鉄道復活(2023.09.02)
「怪しい鉄道」カテゴリの記事
- 走れ!かぼちゃ電車(2023.08.24)
- 塩原温泉蓮月スロープカー(2023.07.24)
- わたらせ渓谷鉄道鉄印収集(あしおトロッコ館)(2023.05.29)
- 沖縄都市モノレール完乗の旅(ネオパークオキナワ軽便鉄道)(2022.08.10)
- 野辺山SLランド閉園(2018.08.14)
コメント