名鉄茶所検車支区入線の旅(名古屋まで)
名鉄観光から『名鉄「デビュー30周年」3500系+「ミュースカイ」2000系異種連結貸切列車の旅』と題するツアーが発売された。普通列車と特急列車を連結させて走るのがウリだが、それとともにこの列車は茶所検車支区に入線するのだ。ということは車庫線好きには見逃せない。予約開始日に無事予約でき、6月25日、日曜日に参加してくることになった。
名古屋往復になるのでJR東海ツアーズのずらし旅利用で往復しようと1週間ほど前に予約しようとすると、帰りの時間帯が満席になっていた。エクスプレス予約では空席ありとなっているが、割引商品に充当される席は少ないのだろう。今までは直前に予約しても満席ということはなかったので、旅行需要も回復したということだろう。結局通常のエクスプレス予約で名古屋往復の席を押さえた。
ということで、まず新横浜発6時11分ののぞみ99号でスタート。日曜日の早朝なので2割程度の乗車で名古屋には7時33分に到着した。
« 銚子電鉄のぬれ煎餅入りチーズパン | トップページ | 名鉄茶所検車支区入線の旅(佐屋駅1番線) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 大人の休日倶楽部パススペシャル普通車用の旅(札幌駅10番線)(2024.12.23)
コメント