大人の休日倶楽部パス、グリーン車も利用可能に
大人の休日倶楽部パスは年3回発売されますが、それとは別に特別設定として追加発売されることがあります。今年も夏休み明けの9月4日から設定されました。驚いたことに従来は普通車しか利用できなかったのですが、今回グリーン車バージョンが設定されたことです。北海道に行く場合だと新幹線でも4時間ほどかかり、乗り鉄の私でも苦痛に感じます。これがグリーン車で行けるなら全然OKです。価格的には2倍近くになりますが、窮屈な普通車で行くよりずっと快適に移動できるので、こちらを選択したいです。
また昨年フルムーンパスが廃止されたので、シニア層の夫婦はこれを利用すれば、フルムーンパス時代に近い旅ができます。
多少高くても快適な旅を希望するシニア層のニーズを取り込んだグリーン車バージョンが次回以降も継続されることを期待します。
« 塩原温泉蓮月スロープカー | トップページ | 虎ノ門ヒルズ駅完成 »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス(2023.12.08)
- ニューシャトル丸山車両基地入線(タムロン鉄道風景コンテスト)(2023.11.30)
- 「いたずら」って何?(2023.10.16)
- いつかはクラウン(2023.10.30)
- さよならマークII(2023.10.29)
ミスターKさん、こんばんは。
フルムーンパスがなくなってしまった今、この価格でグリーン車にも乗れるとは魅力的ですね。今後、価格設定次第ではグリーン車の予約が大変になってしまいそうですが、ミスターKさんの場合、あまり影響はありませんか?
投稿: ミスターAN | 2023年7月25日 (火) 19時15分
ミスターANさん、こんばんは。
どういう影響が出るか分かりませんが、影響の有無にかかわらず、今後パスを使うときはこれになりそうです。早くこれでどこかに行きたいとワクワクしています。
投稿: ミスターK | 2023年7月25日 (火) 23時31分