2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 第19回伊豆急全線ウォーク(川奈まで) | トップページ | 第19回伊豆急全線ウォーク(城ヶ崎海岸まで) »

2023年5月16日 (火)

第19回伊豆急全線ウォーク(富戸まで)

6_20230504073801

 川奈から次の富戸駅までは距離7.2km、コースレベルはBとなっている。富戸漁港や大島を高台から眺められる区間を進む。サイクリングを楽しむグループも多く、軽い走行音を響かせながら後ろから集団で抜いていく。ところどころで道幅が狭くなり、車に気を使いながら歩く区間である。

7_20230504073801

 ところが一部区間で新たにガードレールが設置され安心して歩けるようになっていた。伊豆急全線ウォークは歩車道が分離されていない区間も多く、こういった工事はウォーキング参加者はもとより地元の人にとっても望ましい取り組みだ。

8_20230504073801

 川奈から1時間40分、富戸駅に到着。ちょうど熱海行きの金目鯛電車が到着したところだった。ここまでの区間で持参したペットボトルを1本空けたので、駅の自販機で追加を購入した。以前は駅前の道路上にも自販機が設置されていたが、今回は見当たらなかった。変化がないようである伊豆急全線ウォークだ。

« 第19回伊豆急全線ウォーク(川奈まで) | トップページ | 第19回伊豆急全線ウォーク(城ヶ崎海岸まで) »

伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
自分も伊豆急ウォーカーの一人です。
自分は第2回以外、全て参加しております!(どなたかの記事で見た事があるのですが、第2回は完歩賞のピンバッジが全部「花」だったため人気が無かったそうで、自分も行きませんでした・・・😓)

今回の第19回の1回目も今日行ってきました。
リサーチが甘かったのが悪いのですが、よく利用している「伊豆満喫フリーきっぷ」、JR伊東駅の「みどりの窓口」の営業時間が4月1日から9:00〜18:00になったため7:00に行ったら買えませんでした・・・残念です。

鮭弁当大盛さん、はじめまして。

ウォーカーの大先輩ですね。私は第3回が初めでその後第4回以外は全て歩いています。

伊豆急だけでなく、伊東駅も営業時間の変更があったとは知りませんでした。伊豆満喫フリーきっぷが買えない時間帯が増えて影響大きいですね。

これからもコメントよろしくお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 第19回伊豆急全線ウォーク(川奈まで) | トップページ | 第19回伊豆急全線ウォーク(城ヶ崎海岸まで) »