2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ(整理券ゲット) | トップページ | 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ(会場内見学2) »

2023年5月21日 (日)

東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ(会場内見学1)

4_20230507095801

無事整理券を手に入れたが、乗車集合時刻までは約1時間ある。この時間を利用して会場を見学する。整理券配布場所のすぐ近くでボンネットバス乗車体験を行なっていたのでまずそれに乗ってみる。こちらは整理券は不要で並んだ順に乗れる。行列は20人ほどなのですぐ乗れそうだ。乗り場の向こうはJR東海の車両基地で、ちょうどドクターイエローが停車中だったが、担当者からはJR東海の車両基地の中を撮影するのは遠慮してほしいとのお願い。撮影されたくないなら、こんな時にドクターイエローを入線させるなと思うが、いろいろ大人の事情があるのだろう。ボンネットバスは土浦ナンバーだった。JRバス関東の営業所から借り受けたようだ。

5_20230507095801

当然のことながらバスに冷房はなく、窓は開け放たれている。スピードはほとんど出ておらず、せいぜい時速10km程度だろう。

6_20230507095801

ボンネットバスを乗り終え、会場内をぶらつく。こちらは鉄道コンテナの広さを感じる体験コーナー。中に入れるようになっている。

7_20230507095801

こちらは国鉄東京南貨物OB会。中で昔の貨物列車の写真などが展示されている。前に座っている方々かOBなのだろう。

8_20230507095801

コンテナをフォークリフトで車両に搭載する実演。切り返しなどせずに一度でピッタリと乗せる神技だ。12ftサイズでこれが一般的な大きさ。5tまで積載可能だ。

9_20230507095801

トップリフターによる31ftコンテナの持ち上げ実演。こちらはその名の通り、上からつまみ上げるタイプ。

« 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ(整理券ゲット) | トップページ | 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ(会場内見学2) »

イベント」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
このようなイベントにも足を運んでいるのですね。私はこのごろ疲れが抜けなくなってきたせいか、少々デブ(出不精)になってきました。
さて、今回のボンネットバスですが、土浦ナンバーと言うことは「NPOバス保存会」の所有ではないかと思います。車庫をつくば市あたりに持ち、貸し出しも行っていたと記憶しています。
鉄道ジャーナルなどで名前を見る鈴木文彦さんらを中心に活動していたと思います。

京葉ラインさま、こんにちは。

情報ありがとうございます。そういう形なのですね。つばめマークが付いていたので、どこかのJRバスで所有しているのかと思いました。鈴木文彦さんのお名前は鉄道ジャーナルで何度もお見かけしています。

こんばんは。
JR貨物のイベントに行かれたのですね!
自分も子供が生まれる頃まではあちこち行きましたが、今では難しいので少し羨ましく思います。
(一緒に連れて行けば良いのでしょうが、そうすると自分のペースで移動できないため、余計ストレスになるので。)

ドクターイエローの件ですが、大井車両基地所属で運転が無い日は普通に屋外に留置されているので、当日もたまたまターミナルから見える場所に留置されていただけかと思います。
自分も数年前にターミナルを跨ぐ跨線橋からドクターイエローを見る事ができたので。

鮭弁当大盛さま、おはようございます。

ドクターイエローはたいていここに待機しているのですね。確かに運転しない日のほうが多いですよね。

イベントは家族連れがたくさんいました。お子さまも楽しめますよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ(整理券ゲット) | トップページ | 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ(会場内見学2) »