バイデン大統領、列車でキーウ訪問
バイデン大統領がポーランド経由で列車でキーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談しました。ポーランドから約10時間の行程でした。その際の車内の写真が公開されています。画像を見ると重厚な家具がしつらえられ、窓はカーテンがしっかりと閉められています。夜間の走行だったので寝台車も連結されていたに違いありません。このような要人専用車両が用意されているのでしょう。
過去に西側諸国の首脳がキーウを訪れた際にも鉄道を利用しましたが、航空機だと撃墜された場合のリスクが高いとの判断でしょうか。鉄道の場合も線路や鉄橋が破壊されれば同様のリスクがありますが、航空機よりは一命を取り留める可能性は高そうです。岸田首相の訪問も予想されていますが、同じ行程になるのでしょうか。
ロシアのウクライナ進攻から1年、こういうネタが取り上げられることのない平和な世界に早くなることを期待します。
« 緩行線を走る小田急上りロマンスカー | トップページ | 時刻表2023年3月号 »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 南正時写真展「ブルートレイン夢の旅路へ」(2023.12.11)
- 旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス(2023.12.08)
- ニューシャトル丸山車両基地入線(タムロン鉄道風景コンテスト)(2023.11.30)
- 「いたずら」って何?(2023.10.16)
- いつかはクラウン(2023.10.30)
コメント