2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 「ミスターKの乗り鉄旅日記」100万アクセス達成 | トップページ | 小田急8000形陸送される »

2023年2月 3日 (金)

大糸チーズ

E6d92b255f1f48e6b25ff9fae4ff9c14

先日ドライブの途中で立ち寄った関越自動車道高坂サービスエリア(上り線)で見かけた「大糸チーズ」というチーズケーキです。糸魚川の株式会社ナカシマという業者の製造です。

5b724d4612c8418cbca3fb13be19dbfd

かつて大糸線で走っていたキハ52のかわいいイラストが描かれています。糸魚川駅にある鉄道資料館「ジオパル」ではキハ52の保存車両が今でも見ることができます。

なぜ高坂サービスエリアで糸魚川のお菓子が売られているのかは不明ですが、見逃せないお菓子です。

みなさまも糸魚川を訪れた際、あるいは高坂サービスエリアに立ち寄った際にはぜひお買い求めください。

« 「ミスターKの乗り鉄旅日記」100万アクセス達成 | トップページ | 小田急8000形陸送される »

駅弁・グルメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ミスターKの乗り鉄旅日記」100万アクセス達成 | トップページ | 小田急8000形陸送される »