2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 醍醐車庫見学ツアー(愛知環状鉄道鉄印) | トップページ | 醍醐車庫見学ツアー(長良川鉄道鉄印) »

2023年2月19日 (日)

醍醐車庫見学ツアー(明知鉄道鉄印)

愛知環状鉄道の鉄印収集を終えて次は明知鉄道の鉄印になる。再び高蔵寺で乗り換え、8時55分発の中央線に乗車。車両は新型の315系だった。サハに乗車したので走行音がとても静かだ。恵那には9時34分に到着。跨線橋が古い木造でレトロ感満載だ。明知鉄道は恵那から明智まで25.1kmの路線で、こういう場合終点の駅で鉄印が販売されることが多いのだが、ここでは起点駅でも収集できるので運賃と時間が節約できる。

Fa4d1dafc7a84a9098d3ac317c1b83e4

冷たい雨が降りしきるなか、JRに隣接する明知鉄道の恵那駅舎に入る。待合室を掃除していた駅員が「何時の列車に乗りますか」と声をかけてきた。乗るのではなく鉄印を集めに来たのだと申し出ると、何種類がある鉄印を一つ一つ説明をしてくれた。

1af313ecf94141d894fdef7b09d4d826

私はその中で開業88周年記念版を購入。明知鉄道は昨年が開業88年にあたるのだ。あわせて隣の駅までの切符を買うと硬券だった。

 恵那から次の目的地は長良川鉄道の関駅になる。これから乗る10時07分発の名古屋行きは特急しなのの遅れの影響で5分遅れでやってきた。駅の案内によると、今後積雪が見込まれるため、中津川・塩尻間は12時以降運転見合わせとのこと。

« 醍醐車庫見学ツアー(愛知環状鉄道鉄印) | トップページ | 醍醐車庫見学ツアー(長良川鉄道鉄印) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

昨日は、御殿場線の下曽我で下車し、梅祭りが開催されている曽我梅林に向かいました。
満開の花の風景の他、冷酒や豚バラ串、鶏唐等の飲食も楽しめました。
僕は串焼きも好きで、絶好で、大変に満足出来た旅行でした。

コメントありがとうございます。

そろそろ梅の季節なのですね。春も近いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 醍醐車庫見学ツアー(愛知環状鉄道鉄印) | トップページ | 醍醐車庫見学ツアー(長良川鉄道鉄印) »