タモリ倶楽部3月で放送終了
テレビ朝日系で放送されている「タモリ倶楽部」が3月いっぱいで終了することになりました。タモリさんが毎回、趣味の分野や静かなブーム、各業界のニッチなテーマなどで、出演者と盛り上がる深夜バラエティ番組です。その中で鉄道ネタが取り上げられることが多く、車両基地に入ったり、臨時列車でロケをしたりして、興味がつきませんでした。番組内では「タモリ電車倶楽部」なる組織もできて、出演した鉄道好きタレントや俳優などが会員になっています。
またタモリさんは地形や地図にも興味があり、それらに関連するテーマもよく取り上げられていました。タモリさんの知識と頭の回転の良さにはいつも感心していました。
「空耳アワー」も楽しみでした。「言われてみれば確かに聞こえる」というトークで始まり、外国の曲のフレーズが確かに日本語に聞こえ、曲に合わせたコントも歌詞の内容をさらに盛り上げていました。空耳アワーはコロナの関係で最近は放送回数が減っていたのは寂しさを感じていました。
2月25日の回では回送列車に乗って新幹線大井車両基地を訪れる様子が放映されていました。私は毎回録画して週末に視聴していて、その楽しみもなくなってしまい残念ですが、タモリさんは77才ということで体力的にもキツくなっていたのでは推察します。長い間お疲れ様でした。
最近のコメント