2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 名張車庫見学ツアー(相鉄フレッサイン) | トップページ | 名張車庫見学ツアー(京都丹後鉄道鉄印) »

2023年1月11日 (水)

名張車庫見学ツアー(福知山行き高速バス)

30_20220925113902

 ホテルで朝食を済ませ、駅近くのミントというビルの1階にあるバスターミナルに向かった。チケットは予約していないのでカウンターで購入。幸いいちばん前の席が取れた。バスは鳥取に本社のある日本交通で、バスケットBリーグの西宮ストークス塗装の車両だった。9時10分、バスターミナル7番乗り場から10数人の客を乗せて発車。台風の影響など全くない晴れた空だ。先日名古屋高速でバスが分離帯に激突する事故があったばかりなのでシートベルトをしっかりと締める。普通の乗用車と同じく3点式のシートベルトだった。運転手の動作に不審なところがあればすぐに行動を起こせるよう注視する。放送用マイクがヘッドセットではなくハンドマイクなのが気になる。

31_20220925113901

 発車してすぐに六甲山を貫く長い新神戸トンネルに入り、それを抜けると神戸電鉄谷上駅付近を見下ろしながら走行した。32_20220925113901

その後中国自動車道、舞鶴自動車道を経由して、1時間半ほどで福知山駅前に到着した。渋滞もなく快適なバス旅だった。

« 名張車庫見学ツアー(相鉄フレッサイン) | トップページ | 名張車庫見学ツアー(京都丹後鉄道鉄印) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 名張車庫見学ツアー(相鉄フレッサイン) | トップページ | 名張車庫見学ツアー(京都丹後鉄道鉄印) »