2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 京成津田沼駅1番線逆走&ちはら台駅偽引き上げ線 | トップページ | 烏森駅開業当時の柱 »

2022年12月20日 (火)

ロイヤルエンジンEF58-61鉄道博物館に登場

Da4981eb2c8941f19d1fea79bb3311e8

鉄道博物館の展示車両にEF58型電気機関車の61号機が新たに加わりました。お召し列車牽引専用機関車として1953年に製造され、ロイヤルエンジンと呼ばれています。ぶどう色の塗装がピカピカです。区名札の『召』の表示が金色で光り輝いています。日の丸も掲揚されています。

777f0e0ba0eb44f4b974f9270856a67e

鉄道博物館の入場口を入ってすぐの一等席に展示されています。

« 京成津田沼駅1番線逆走&ちはら台駅偽引き上げ線 | トップページ | 烏森駅開業当時の柱 »

鉄道雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 京成津田沼駅1番線逆走&ちはら台駅偽引き上げ線 | トップページ | 烏森駅開業当時の柱 »