山本厚太郎先輩、ご逝去される
シンガーソングライターの山本コウタロー(本名山本厚太郎)さんが7月4日に亡くなられました。73歳でした。山本さんはソルティーシュガーでは「走れコウタロー」の曲で、山本コウタローとウイークエンドでは「岬めぐり」の曲で知られる1970年代を代表するフォーク歌手です。京急三崎口駅の列車接近メロディーはかつては「岬めぐり」でした。岬を旅する時は自然とこの曲が頭の中に流れてきます。右端が山本さんです。ベルボトムのジーンズが時代を感じさせます。
今から45年くらい前の話ですが、山本さんはTBSラジオの深夜放送「パックインミュージック」で金曜深夜の回を担当していて、中学生の私はよく放送を聴いていました。当時はラジオの深夜放送が人気で、人気の芸能人がパーソナリティを務めていました。山本さんの番組では、自分の失敗談は投稿する「恥のうわぬり」や、上から読むと普通の文章なのに下から読むをHな内容になる「たいこめコーナー」などがあり、毎回楽しみにしていました。また入試シーズン限定で「パック合格掲示板」というコーナーがあり、私は高校合格の時山本さんに自分の名前と合格校を発表してもらえました。
山本さんは一橋大学出身で歌手という珍しい経歴で、その後テレビ番組の司会、俳優、大学教授など幅広い分野で活躍されましたが、最近は見かけることもなく気にしていたところです。ご冥福をお祈りいたします。
« 相鉄線ミステリートレイン(瀬谷駅1番線) | トップページ | 沖縄都市モノレール完乗の旅(初めに) »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 小田急8000形陸送される(2023.02.04)
- 「ミスターKの乗り鉄旅日記」100万アクセス達成(2023.02.02)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 2022年を振り返って(2022.12.31)
コメント