au通信障害
先日auで大規模かつ長時間の通信障害が発生した。復旧は東日本では翌日9時半で70%と報道されたが、私の地域は運悪く残りの30%に該当したようで結局15時頃に復旧した。
この日は幸い外出や旅行のスケジュールがなく、自宅はWi-Fiがつながるので大きな影響は出なかったが、これが1週間前だったら大変だった。私は大人の休日倶楽部パスを利用して出かけていたからだ。乗り鉄、時刻表好きの私でさえ最近は時刻表を持ち歩くことは全くなくスマホで調べることが多く、列車の予約もスマホで行うことが多いので、旅行中の行動に大きな制約を受けただろう。
昔は携帯やスマホがないから、旅には時刻表を必ず携えていたし、出先では基本的に連絡が付かない前提で行動していたから、家や会社に何か起きていないか時々電話を入れて確認を取っていたりした。それが当たり前だった。便利過ぎる時代になり、それに慣れすぎたしっぺ返しが来たのだろう。スマホ一つに全てを集中させるのではなく、別の手段も併用してリスク分散を図ることも考えないといけない。
それにしても障害発生に関するauの情報開示は素人には分かりにくかった。「VoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じております」という内容だ。輻輳という用語は私には理解できるが一般の人はどうだろう。VoLTE交換機?、トラヒック?、Twitterなので短文で手短に伝達するのが使命であるにしても専門用語が多く利用者に理解してもらおうという意識には乏しい。
« 安倍首相、凶弾に倒れる | トップページ | 相鉄線ミステリートレイン(イベント申込) »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 鉄ちゃん石破茂、首相に就任(2024.10.02)
- 旧新橋停車場鉄道博物館収蔵展(2024.09.11)
- 国鉄と言えば・・・(2024.09.04)
- 払いもどしはじめました(2024.08.20)
- 豆相人車鉄道の碑(2024.07.09)
私は全駅掲載の小さいタイプの時刻表が旅のお供でしたが、もう何年も持ち歩いていません。
残念なことに、ちょうど出先でトラブルに遭遇し、グーグルマップを頼りにして歩くはずが、このトラブルでタクシー移動になりました。
タクシーを呼ぶにしても電話ができないので、電話帳を郵便局で見せてもらい、ひさびさに公衆電話を使いました。
公衆電話も減ってきていますがいざというときありがたいなと思いました。
投稿: ふぉ | 2022年7月14日 (木) 20時24分
ふぉ様、こんにちは。
それは大変でしたね。昔は当たり前だったこともスマホで出現で生活が大きく変わりましたね。
最近は公衆電話のかけ方を知らないひともいるみたいですね。
投稿: ミスターK | 2022年7月15日 (金) 12時03分