2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 未成線長倉線の旅(大峯山トンネル) | トップページ | 未成線長倉線の旅(下野中川駅) »

2022年7月 3日 (日)

未成線長倉線の旅(お昼休憩)

23_20220501122501

 トンネルを抜けると山の斜面の際を行くようになる。正面の山が鎌倉山でこの一帯に雲海が発生するらしい。

26_20220501122501

 春だというのに紅葉している木々がある。

24_20220501122501

 築堤部分の見晴らしがよくなったところにベンチがあり、そこでお昼休憩となる。茂木産の米を使ったおにぎりで、冷めてもふっくらした感じでおいしかった。

25_20220501122501

27_20220501122501

お昼休憩は20分ほどで終わり再スタートとなる。引き続き築堤部分を行く。脇を県道が通っていて向こう側から写真を取ればいい鉄道写真が撮れるお立ち台になっただろう。  

28_20220501122501 

 5キロポストを過ぎると両側に柿畑が現れる。この周辺は高級干し柿の産地だそうだ。

« 未成線長倉線の旅(大峯山トンネル) | トップページ | 未成線長倉線の旅(下野中川駅) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 未成線長倉線の旅(大峯山トンネル) | トップページ | 未成線長倉線の旅(下野中川駅) »