わくぞく京葉車両センターツアー2021(車両センター入線)
参加者は6グループに分かれ、私はオレンジグループとなり、14名ほどで6号車に乗車する。8時41分、新習志野駅2番線に当駅止まりの列車が入線。これが普段は回送となって京葉車両センターに入庫するのだが、今回は我々一行が乗車して車両センターに乗り入れる無駄のない運用になっている。
一般の乗客が降り、入れ替わりに我々が乗車する。1両に14名なのでゆったりと利用できる。新習志野駅を発車し、京葉線下り線を高架線で渡り越して地平に下りる。
地平に下りると線路が分岐していく。
途中、建設中の新駅幕張豊砂の脇を抜ける。
広かった線路がいったん3本に集約された後、再び線路が広がっていく。
車両センターの奥まで入線し、9番線で停車した。新習志野駅からの距離は2㎞程度だろうか。本線脇のセンターだが意外と乗りでがあった。
« わくぞく京葉車両センターツアー2021(初めに) | トップページ | わくぞく京葉車両センターツアー2021(センター内体験イベント1) »
「旅日記」カテゴリの記事
「渡り線・回送線・車庫線」カテゴリの記事
« わくぞく京葉車両センターツアー2021(初めに) | トップページ | わくぞく京葉車両センターツアー2021(センター内体験イベント1) »
コメント