2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 網走郵便局小型印 | トップページ | 185系房総半島周遊号乗車の旅(館山まで) »

2021年11月30日 (火)

185系房総半島周遊号乗車の旅(両国駅)

 小田急トラベルから「185系『房総半島周遊号』乗車の旅」と題するツアーが発売された。185系を使用し、両国駅を出発し、内房線、外房線、東金線、成田線を経由して、上野に戻って来るコースの日帰りツアーで、定期運用から外れた国鉄型185系に乗れるのが魅力だが、コースの途中で誉田駅中線、成東駅構内渡り線、八街駅3番線などを通るので私にとってはそちらのほうが魅力あるツアーだ。発売開始とともに申し込み、無事予約ができた。

 集合は10月30日9時15分、両国駅西口となっている。両国駅に来るのは4年前にrailwayさん、 Tさん、Sさんとここで飲み会をして以来3年ぶりになる。

2_20211106101801

 受付を済ませ、3番線臨時ホームに上がるとすでに列車は入線していて大撮影会が始まっている。

3_20211106103101

 廃車が近いはずだが塗装しなおしたようにきれいな車体でうれしくなる。

1_20211106101801

 出発までの時間を利用して最近はやりの幕回しも行ってくれる。駅の案内では前サボ、横サボと放送していたが、サボはサイドボードの略だから、横サボはあっても前サボはありえない。はまかいじ、ムーンライトながら、ホームライナー鴻巣などの案内幕もあった。

« 網走郵便局小型印 | トップページ | 185系房総半島周遊号乗車の旅(館山まで) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 網走郵便局小型印 | トップページ | 185系房総半島周遊号乗車の旅(館山まで) »