2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 田村正和さん、嵐電の思い出を語る | トップページ | いつか乗ってみたい区間「上越妙高駅13番線発上りはくたか596号」 »

2021年7月 1日 (木)

いつか乗ってみたい区間「西船橋駅9番線発新習志野行き」

085f103af9ee421ba89a11009ff6400b

西船橋駅9番線ホームは基本的に武蔵野線の新松戸方面行きですが、1日に数本当駅始発の列車が京葉線南船橋方面に発車して行きます。3つの渡り線を通って豪快に京葉線に転線します。いつか乗ってみたい区間です。

« 田村正和さん、嵐電の思い出を語る | トップページ | いつか乗ってみたい区間「上越妙高駅13番線発上りはくたか596号」 »

渡り線・回送線・車庫線」カテゴリの記事

コメント

京葉線は東京駅から蘇我駅までだけではなく、西船橋まで京葉線なことをたまに思い出します。京葉線のみの運用だとこういうことがあるのですね。勉強になりました。

新しい情報としては、【ネット限定】常磐線特急利用・勝田車両センター見学ツアーというツアーがあり
勝田駅から車両センターまでの列車に乗車できるようです。
コース番号はB4075のようです。先ほど発売になりツアー内容が表示されたので確認しました。

ふぉ様、こんにちは。

いつも情報ありがとうございます。先ほど申し込みましたが、残念ながらすでに2日ともキャンセル待ちでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 田村正和さん、嵐電の思い出を語る | トップページ | いつか乗ってみたい区間「上越妙高駅13番線発上りはくたか596号」 »