第17回伊豆急全線ウオーク(南伊東まで)
一都三県の緊急事態宣言が解除されたので、3月24日水曜日、伊豆急全線ウォークの2回目を始めることにした。伊豆急全線ウォークは不要不急のイベントなので、緊急事態宣言の解除を待っての参加となった。前回からは4ヶ月ぶりの参加となる。
小田急、東海道線、伊東線と乗り継ぎ、7時49分伊東駅に着いた。伊東駅はリニューアルされていて、駅構内には徳造丸のおみやげショップができていた。いなり寿司の駅弁がおいしい祗園も健在で、また食べてみたくなった。
伊豆急全線ウォークは今回から南伊東・伊豆急下田間を歩くルールとなり、伊東・南伊東間は歩く必要はないのだが、それでは長くお付き合いしてきたこの区間に申し訳ないので今回、この区間を歩いておくことにした。
ここから南伊東までは約2kmで平坦なのでウォーミングアップのような区間である。気温はまだ低く体は暖まらない。
通勤車両が行き交う裏道を通りながら約25分で南伊東駅に到着した。
« 辻堂始発上野東京ライン上野行き | トップページ | 第17回伊豆急全線ウオーク(伊豆大川→伊豆北川) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 開催延期、伊豆急全線ウォーク(2022.11.02)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(白田トンネル→伊豆稲取)(2022.05.08)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→白田トンネル)(2022.05.07)
ミスターKさん、こんばんは。
伊豆急全線ウォーク、やっと再開できましたね。伊東駅から南伊東駅までの道中は、なかなか風情があって歩きたいコースなので、コロナの影響がなくなれば、また伊東駅スタートにしてほしいところですね。明日からのブログを楽しみにしています。
投稿: ミスターAN | 2021年3月28日 (日) 22時26分
ミスターANさん、おはようございます。
伊東から南伊東間はコースから外れましたが、長くお付き合いした区間なので歩くことにしました。これでこそ伊豆急全線ウォークでしょう。
次回以降をよろしくお願いします。
投稿: ミスターK | 2021年3月29日 (月) 05時58分