秩父鉄道ミステリー列車の旅(初めに)
秩父鉄道で「大人のクリスマス列車旅★『光の長瀞」という列車が運行されることになった。サブタイトルで、車内ライブを聴きながら通常では入線できない駅を巡る大人の列車旅となっている。秩父鉄道では貨物駅がいくつかあり、その中で2020年12月いっぱいで三ヶ尻・熊谷貨物ターミナル間の路線の廃止が決定している。
通常では入線できない駅とは、タイミングから判断して、三ヶ尻駅か熊谷貨物ターミナル駅に違いない。当日の行程は熊谷を13時45分に出発して長瀞に16時に到着するので、時間的にも符合する。廃止間近の貨物線に乗せてくれるとは秩父鉄道からのうれしいクリスマスプレゼントだ。乗り歩き仲間の人たちとの情報交換でも、最低でも武川から三ヶ尻まで、運がいいと熊谷貨物ターミナルまで行くだろうとの見解が大勢を占めた。
私は秩父鉄道のホームページの告知に気が付いてすぐに申し込んだ。旅行代金はGo To トラベルの割引があり6,200円で、さらに地域共通クーポンが1,000円分着く。この値段でさらにお弁当と秩父鉄道の1日乗車券もセットされるのもうれしい。
秩父鉄道の公式YouTubeには、貨物線の前面展望の動画もアップロードされている。これでしっかり予習し、当日に臨むことにあした。
« 本年もよろしくお願いいたします | トップページ | 秩父鉄道ミステリー列車の旅(武川駅下見) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線3)(2022.12.12)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線2)(2022.12.11)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線1)(2022.12.10)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(会津若松まで)(2022.12.09)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(北斗12号)(2022.12.08)
コメント