大王製紙専用線の旅(高松駅)
高松駅に7時37分に到着し、集合時刻が8時30分なので1時間弱余裕がある。駅周辺を少し、散策してみる。
駅近くの高松港。気温が低めで風が強めで、この日はあまり散策には向いていない。
駅舎に戻り、セブンイレブンに併設されたみやげものコーナーをのぞいてみる。JR四国の売店はセブンイレブンの運営に代わったようだ。
サンライズ瀬戸・出雲の終点に因んださぬきうどん、出雲そばのセットのお土産があり、お土産として一つ買い求めた。
「新幹線を四国に。」というポスターがあった。JRの旅客鉄道会社で新幹線がないのはJR四国だけになってしまったが、実現の可能性はいかがだろうか。
まだ時間が余っていたので、駅構内にある「ウイリーウインキー」でモーニングセットをいただいた。
« 大王製紙専用線の旅(サンライズ瀬戸高松まで) | トップページ | 大王製紙専用線の旅(すいは号) »
コメント