2019年北海道鉄道遺産めぐりの旅(三菱鉱業美唄鉄道)
三井芦別鉄道の保存車両を見学した後、今度は三菱鉱業美唄鉄道の保存車両を見に行った。芦別からは1時間半ほどかかる。今回の旅行では毎日天候に恵まれたが、美唄に向かう途中で集中豪雨に見舞われた。ワイパーをハイスピードにしても追いつかない降りだった。スマホで雨雲を動きを調べるとかなり局地的な雨で、すぐに止んだ。
三菱鉱業美唄鉄道は函館本線の美唄駅から常盤台駅までの10.6kmを結ぶ鉄道で、1914年に開業し、旅客と貨物の営業を行っていたが美唄炭鉱の閉山に伴い1972年に廃止された。
同鉄道の清明駅が保存されている。廃線から50年近く経つとは思えないほどキレイな状態が保たれている駅舎だ。
駅舎裏手にはSLが静態保存されているがこれも状態がいい。
ドイツから輸入された車両をモデルに作られ、質実剛健といった感じだ。
ホーム跡もかろうじて残っていて、廃線跡はサイクリングロードになっている。
« 2019年北海道鉄道遺産めぐりの旅(三井芦別鉄道) | トップページ | 2019年北海道鉄道遺産めぐりの旅(道の駅あびらD51ステーション1) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 関西貨物線ツアー(関西貨物線ツアー出発)(2024.09.24)
「廃線跡」カテゴリの記事
- 枇杷島分岐乗車体験の旅(モノレール遺構)(2024.04.03)
- 枇杷島分岐乗車体験の旅(鵜沼連絡線)(2024.03.30)
- さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(宮原線跡)(2024.03.24)
- さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(肥後小国駅跡)(2024.03.23)
- さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(高森湧水トンネル公園)(2024.03.21)
コメント
« 2019年北海道鉄道遺産めぐりの旅(三井芦別鉄道) | トップページ | 2019年北海道鉄道遺産めぐりの旅(道の駅あびらD51ステーション1) »
ここも保存活動が立派でなところですね。E型という蒸気機関車はきわめて珍しいもので、JR・Hが豊かならば復活させてあげたいところです。前のブログで書きました炭鉱離職者家族の同級生から美唄の話はよく聞きました。
投稿: railway | 2019年9月18日 (水) 06時30分
railwayさん、おはようございます。
ここの保存車両はとても状態が良かったです。E型機関車とは気づきませんでした。珍しいですね。
投稿: ミスターK | 2019年9月19日 (木) 07時20分