2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 男も使える「葉山女子旅きっぷ」 | トップページ | 小田急GSE特別ツアー(車庫内イベント) »

2019年7月28日 (日)

小田急GSE特別ツアー(初めに)

Img_2381_r

 4月に参加した小田急の特急ロマンスカーモバイルスタンプラリーのコンプリート賞に当選し、GSE特別ツアーに参加できることになった。このツアーはGSEに乗車して、喜多見車両基地を出庫、新宿駅で折り返し、新百合ヶ丘から多摩線に入り、唐木田車庫構内で解散となっていて、普段乗車できない線に乗れるので貴重な列車だ。 

 開催日は76日で、同じ日に近鉄で車庫線に入れるイベントがあり、既に予約済みだったが、当選の難しさを勘案し、近鉄はキャンセルし、こちらに参加することにした。 

 本ツアーは2名で参加できるので乗り鉄仲間のrailwayさんにお声掛けしたところ快諾をいただき、ご一緒できることになった。railwayさんと喜多見駅で待ち合わせ、そこから3分ほど歩いた喜多見車両基地に向かった。 

Img_2516_r  受付で首から下げる名札と参加賞をいただいた。参加賞はGSEのクリアファイルとエコバッグだけでちょっと物足りないが、景品規制法の関係もあるだろうからやむを得ない。 当選できただけでもありがたい話である。

なおスタンプラリーの告知では唐木田車庫構内解散となっていたので、列車自体が唐木田車庫まで乗り入れるのかと思っていたが、送られてきた案内を読むと、唐木田駅でGSEを下車し徒歩で車庫に行き、そこで解散ということだった。告知に誤りはないが誤解を招く表現だ。

« 男も使える「葉山女子旅きっぷ」 | トップページ | 小田急GSE特別ツアー(車庫内イベント) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 男も使える「葉山女子旅きっぷ」 | トップページ | 小田急GSE特別ツアー(車庫内イベント) »