2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 第15回伊豆急全線ウォーク(インスタ始めました) | トップページ | 第15回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→伊豆稲取1) »

2019年5月 4日 (土)

第15回伊豆急全線ウォーク(伊豆熱川→片瀬白田)

Img_0356_r

 伊豆急全線ウォークの3日目は伊豆熱川駅からスタートする。我々以外にもウォーキングマップを手にしてスタートの準備をしている人がいる。次の片瀬白田までは距離2.5km、コースレベルはAとなっていて楽勝区間だ。

 駅前の川にはこいのぼりが渡してあり、インスタ映えする景色だ。さっそく投稿する。

Img_0358_r

 駅から海沿いに通じる道は古めかしいお店が並んでいて昭和の雰囲気が漂っている。10連休の初日であるが、観光客もほとんど見かけない。

Img_0362_r

 海沿いに出ると、風もあり気温も低く少し肌寒い。雲は低いものの雨が降りそうな気配は少ない。大島もはっきりと見えている。はりつけの松の脇を抜け、白田川を渡ると、もう片瀬白田駅に着いた。30分ほどの歩きで、ちょうどいいウオーミングアップ区間だった。

Img_0364_r

 駅でバッジを引き換えていると、先ほど熱川駅で見かけた男性が少し遅れてやって来た。記念のバッジは8000系電車だ。

« 第15回伊豆急全線ウォーク(インスタ始めました) | トップページ | 第15回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→伊豆稲取1) »

伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事

コメント

伊豆熱川駅前は温泉街の風情があり、川にはこいのぼりが泳いでいてウォーキングのスタート地点としてはいい感じでしたね。さらに伊豆熱川駅から片瀬白田駅までの区間は運動不足の私にとってウォーミングアップには最適でした。

ミスターANさん、おはようございます。

この区間は、駅前にインスタ映えするスポットがあり、レトロなお店があったり、シーサイドコースありで、短区間の割りに変化に富んでいますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 第15回伊豆急全線ウォーク(インスタ始めました) | トップページ | 第15回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→伊豆稲取1) »