第15回伊豆急全線ウォーク(終わりに)
今井浜海岸駅で完歩となり、バッジを引き換え、15時06分の電車で伊豆急下田駅に向かう。完歩の手続きは伊豆急下田駅でしか行えないからだ。今回は980番目の完歩者となった。去年はほぼ同じ時期に来て970番だったから、毎年同じくらいの参加者がいるようだ。記念撮影をミスターAN氏にお願いする。以前はあった完歩者がコメントを書けるボードはいつしかなくなってしまったようで少し残念だ。
帰りは伊豆急下田発16時07分発のスーパビュー踊り子号に乗車する。先頭車の前から2列目が予約できている。今回もミスターAN氏はグラスを持参していて、発車とともに乾杯する。ウォーキング中にずっとリュックに背負っていてくれていたわけで、いつもながら感謝だ。
おつまみやお弁当を買いこんでミニ宴会が始まる。伊豆急全線ウォークは歩き終わった後のお酒こそが本当の楽しみだ。伊豆急下田で買ったビールだけでは足りず、車内販売で追加で購入する。お弁当は金目鯛の押しずしで、半額セールになっていた。
窓外はいつしか豪雨に変わっていたが、これがウォーキング中でなくて良かった。普段の行いがいいせいだろう。その雨も熱海を過ぎると止んで、相模灘には虹がかかっていた。
家に帰り、ゲットしたピンバッジを専用ケースに入れてみた。
これで第15回伊豆急全線ウォークを終わります。ご同行いただいたミスターAN氏には感謝申し上げます。
« 第15回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→今井浜海岸2) | トップページ | 西武新型特急ラビューで所沢駅構内渡り線 »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(白田トンネル→伊豆稲取)(2022.05.08)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→白田トンネル)(2022.05.07)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆熱川→片瀬白田)(2022.05.06)
コメント
« 第15回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→今井浜海岸2) | トップページ | 西武新型特急ラビューで所沢駅構内渡り線 »
ミスターKさん、第15回伊豆急全線ウォーク完歩おめでとうございます。
今年のゴールデンウィークは平成から令和に変わる特別な10連休で、平成最後の記念すべきウォーキングを楽しむことができたことにミスターKさんには感謝しております。連休初日にもかかわらず、帰りのスーパービュー踊り子号の先頭車両の席を用意していただきありがとうございました。ミスターKさんの流儀にならって発車とともに乾杯して飲むビールは格別です。さらにスーパービュー踊り子号の車内販売のビールはキンキンに冷えていて、おいしかったですね。車窓を楽しんでいると海のかなたに虹を発見し、平成最後の乗り鉄旅にサプライズがあり、幸せな気分になりました。また、次回もよろしくお願いします。
投稿: ミスターAN | 2019年5月 9日 (木) 23時12分
ミスターANさん、おはようございます。
今回も完歩に立ち会ってもらい、ありがとうございました。完歩のビールはなによりの楽しみです。
最後に虹が出てきたのも、平成最後を締めくくるサプライズでした。
次回も是非ご一緒させていただきます。よろしくお願いします。
投稿: ミスターK | 2019年5月10日 (金) 07時11分
今年も完歩、おめでとうございます!
自分もミスターKさんにアドバイス頂いてから、もう4年目、今年も無事に完歩できました!
今年は例年になく、寂しさを感じる完歩でした。
というのは、ライムライトさん、あの、犬に吠えられる所がお店を辞められていたようで、他にもいくつかお店が無くなっていたので。
投稿: たっくん | 2019年5月24日 (金) 13時42分
たっくんさん、こんにちは。
完歩おめでとうございます。
やっていたお店が閉店していると寂しいですね。ライムライトはいつも吠えられて迷惑でしたが、いなくなるとどうなっているか心配です。
でも前に吠えられなかったところで吠えられたこともあるので新しい発見も楽しみです。
それでは第16回もよろしくお願いします。
投稿: ミスターK | 2019年5月24日 (金) 14時19分