2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 駅・雑踏・トラム 服部一人作品展 | トップページ | ステーションブース »

2019年2月 2日 (土)

NIPPON 鉄道の夜明け

Img_8912_r

 旧新橋停車場鉄道歴史展示室で開催されている「NIPPON 鉄道の夜明け」を見学してきました。明治150年を記念して、鉄道が開業した当時1872年前後の鉄道事情について資料を交えて展示しています。

 鎖国時代に海外から伝えれていた鉄道の絵や図面、模型車両の絵、ジョン万次郎がアメリカで見聞した鉄道の記録など、数多くの展示があります。

 ジョン万次郎は鉄道のことを「レイロウ」と記述していました。「Railroad」のことですが、このほうが実際の発音に近い感じがします。

 貴重な資料も多く、鉄道黎明期を知るいい機会だと思いますので、足を運ばれてはいかかでしょうか。

« 駅・雑踏・トラム 服部一人作品展 | トップページ | ステーションブース »

鉄道雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NIPPON 鉄道の夜明け:

« 駅・雑踏・トラム 服部一人作品展 | トップページ | ステーションブース »