2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 新宿駅構内渡り線 | トップページ | 緊急告知 水島臨海鉄道整備工場見学会(岡山空港まで) »

2019年1月12日 (土)

緊急告知 水島臨海鉄道整備工場見学会(初めに)

170__1

 水島臨海鉄道で整備工場見学会が開催されるという情報が11月14日水曜日に同社のホームページ上に掲示された。私はそれを翌日知ったが、その時は単なる車両整備工場見学会という理解でいたのだが、16日金曜日の夜もう一度その告知を読み直すと、倉敷貨物ターミナル駅出区13時38分とあるではないか。倉敷貨物ターミナル駅はその名の通り貨物駅であるから普通は乗れない線に乗れるに違いない。

 翌土曜日、仕事の合間に電話を入れると幸いまだ空きがあった。その際ツアーの行程を確認すると三菱自工駅の先にある貨物ターミナルまで進むことが確認できたので、その場で予約を入れた。予約の電話は水島臨海鉄道ではなく、個人の名前になっていたのも珍しい。

 予約ができると、次は倉敷までの経路を考える。往復とも新幹線でもいいのだが、乗り鉄なのに最近は新幹線に長時間乗ると疲れるようになってきている。新大阪あたりまでなら大丈夫だが、そこから先となると飛行機を選択する余地が出てくる。

 ANAの岡山便の始発に空きがあり、しかも割引料金で14,890円で乗れることが分かった。
帰りも空きがあり、朝の便ほどの割引はないが、それでも新幹線のグリーン車を利用するよりは安く乗れる。

 予約はスマホで会社帰りの電車の中から入れたが便利な時代になったものだ。日帰り倉敷往復というハードな行程ではあるが、席も確保でき、日曜日早朝から出かけることにした。

« 新宿駅構内渡り線 | トップページ | 緊急告知 水島臨海鉄道整備工場見学会(岡山空港まで) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緊急告知 水島臨海鉄道整備工場見学会(初めに):

« 新宿駅構内渡り線 | トップページ | 緊急告知 水島臨海鉄道整備工場見学会(岡山空港まで) »