2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 第15回伊豆急全線ウォーク(稲梓→蓮台寺) | トップページ | 長岡車両センター特別見学の旅(長岡まで) »

2019年1月23日 (水)

第15回伊豆急全線ウォーク(蓮台寺→伊豆急下田)

 蓮台寺から次の伊豆急下田までは距離2.9km、コースレベルはAとなっている。 今日は風もなく、気温も低くなく、歩きやすい一日だった。コース脇の稲生沢川にはよく見ると大きな鯉が何匹も泳いでいる。

Img_8706_r

 三角形のとんがった山が見えるとゴールも近い。

Img_8708_r

 13時35分、伊豆急下田着。今回は完歩ではないのでバッジの引き換えだけで終わる。

Img_8711_r

 バッジはロイヤルエクスプレスだ。

Img_8710_r

 駅事務室近くに日本テレビのCS放送番組「鉄道発見伝」の記念スタンプも設置されていたので押印する。

 下田駅前には足湯があるのでここで一休みしてから、13時55分発の熱海行きに乗って帰路に着く。

Img_8714_r

 静岡県限定の「静岡麦酒」というビールが販売されていて、これと金目鯛かまぼこで一杯やりながら帰路に着いた。

« 第15回伊豆急全線ウォーク(稲梓→蓮台寺) | トップページ | 長岡車両センター特別見学の旅(長岡まで) »

伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事

コメント

ミスターKさん、こんにちは。
第2回目のウォーキング、お疲れさまでした。
第1回目(伊東駅~伊豆熱川駅34.5km)、第2回目(今井浜海岸駅~伊豆急下田駅21.6km)と歩かれて、いよいよ第3回目のウォーキングのコース(伊豆熱川駅~今井浜海岸17.6km)が判明し、今からわくわくしています。このコースは、過去7回参加したうち1回しか歩いたことがなく、難所と聞いていますがとても楽しみです。

ミスターANさん、こんにちは。

2回でかなり歩いてしまったので最後は距離は少なめです。しかし、山越えが2回あり、しかも一つは全コース中、最高所に行くのでかなりハードです。あらかじめトレーニングをしておいたほうがいいかもです。その節はよろしくお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第15回伊豆急全線ウォーク(蓮台寺→伊豆急下田):

« 第15回伊豆急全線ウォーク(稲梓→蓮台寺) | トップページ | 長岡車両センター特別見学の旅(長岡まで) »