2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 川越特急 | トップページ | 第15回伊豆急全線ウォーク(河津→稲梓) »

2019年1月20日 (日)

第15回伊豆急全線ウォーク(今井浜海岸→河津)

 1月18日、第2回目の伊豆急全線ウォークを開催する。今回は今井浜海岸から伊豆急下田まで歩く予定だ。

Img_8669_r_2

 東海道線の根府川付近からはちょうど日の出が見えた。写真で見るとあまり感動が伝わらないが、他にも何名もの客が写真を撮っていた。

 熱海、伊東と乗り換えて8時35分に今井浜海岸に到着した。この時間はまだ無人駅のため車掌が下車客の切符やICカードを確認している。出札窓口のシャッターは降りていて切符が買えないが、私は全駅入場券セットを持っているので影響はない。ところが時間前のためコースマップが設置されておらず、スマホで確認してのスタートとなる。

Img_8676_r_4

 次の河津までは距離1.7km、コースレベルはAと楽勝区間だ。 河津までのコースは海岸には降りず国道沿いを進むコースだ。高台から海を眺める。気温は低いが晴れていて風もなくウォーキング日和で、 9時には河津に到着した。

Img_8679_r

 駅前には温泉が湧き出ていて、手を浸すとかなり熱かった。

Img_8683_r_2

 この区間のバッジは211系。

« 川越特急 | トップページ | 第15回伊豆急全線ウォーク(河津→稲梓) »

伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事

コメント

おはようございます ( ^ω^ )

自分は1週間前に伊豆高原のわんこホテルに行って伊豆熱川でいちご狩りをしてきました。途中、焼カキ小屋があったりして色々と美味しかったです。

この時期、伊豆は晴れていると海がキレイですけど風が吹くと寒いですよね。どうか風邪にはお気を付けください。

ミスターOHさん、こんにちは。

カキにイチゴ狩りとグルメ満喫ですね。私はお正月に食べ過ぎて減量も兼ねて伊豆急ウォークを楽しんできました。

今回も風もなく、海、山ともきれいに見えて最高でした。

伊豆急の駅備え付け時刻表は、JR時刻表ではなく、JTBを使っているのですね。意外な感じがしました。

railwayさん、こんばんは。

細かいところに気付かれましたね。時刻表が写るように撮りました。国鉄監修時代からの名残りでしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第15回伊豆急全線ウォーク(今井浜海岸→河津):

« 川越特急 | トップページ | 第15回伊豆急全線ウォーク(河津→稲梓) »