2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 秋田港クルーズ列車の旅(秋田港クルーズ列車往路) | トップページ | 秋田港クルーズ列車の旅(秋田港クルーズ列車復路) »

2018年9月 6日 (木)

秋田港クルーズ列車の旅(セリオンタワー)

Img_2511_r

 次の折り返し列車の発車まで2時間ほどある。行くところはすぐそばにそびえるセリオンタワーくらいしかないので行ってみた。折からの猛暑で海からの風が熱風となって体にまとわりついてくる。

Img_2534_r

 最上階にある無料展望台からの眺め。秋田港駅の全景が見えている。

Img_2536_r

 1本の線路が分岐し、さらに港近くまで線路を伸ばしている。

Img_2537_r

 先ほど降りた秋田港駅は秋田港に入港するクルーズ船向けの駅なのだが、クルーズ船のすぐ隣から乗れるのではなく、10分ほどは歩いた距離にある。この分岐した支線を利用してもっと近くから乗れるようにしないと、せっかく駅を作っても、トータルの時間でバスに太刀打ちできないだろう。

Img_2548_r

 こちらが港近くまで分岐していた実際の線路。コンクリート枕木のしっかりした路盤だった。

 タワーの下にはおみやげ売り場があり、そこでクーポンを利用して買い物を済ますがまだ時間が余っている。外に出るのも暑いので建物の中でrailwayさんと列車の時刻まで待つ。

« 秋田港クルーズ列車の旅(秋田港クルーズ列車往路) | トップページ | 秋田港クルーズ列車の旅(秋田港クルーズ列車復路) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

支線というのは
秋田臨海鉄道の線路ですね
秋田博覧会の時は臨海線まで乗り入れたのに残念

仙台臨海のイベントは
仙台博覧会の時よりも乗り入れるみたいなので楽しみですね

LUN先輩、こんばんは。

同じ貨物線でも秋田港から先は会社が異なるのですね。ここにこそクルーズ船用の駅を設けるべきだと思いました。

仙台は仙台埠頭駅から乗れるのでゆめ交流博の時より乗りでがありそうです。来週金曜日に乗って来ます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋田港クルーズ列車の旅(セリオンタワー):

« 秋田港クルーズ列車の旅(秋田港クルーズ列車往路) | トップページ | 秋田港クルーズ列車の旅(秋田港クルーズ列車復路) »