川崎駅ホーム拡幅に伴う運転変更について
まだ先の話ですが、11月3日に東海道線川崎駅のホーム拡幅工事が行われ、それに伴い東海道線で列車の運行形態が変わります。私の興味を引く点は以下の3つです。
①東海道線上りが横浜駅で小田原方の渡り線を利用して折り返し運転が行うこと
②上野方から来る上野東京ラインが東京駅で折り返し運転を行うこと(従来工事等で途中折り返しになる場合、上野折り返しだった)
③一部の東京始発下り東海道線が品川・横浜間を横須賀線を走ること(品川駅、横浜駅で東海道線・横須賀線の転線が発生する)
以上のような見どころがあり、いずれも乗ったことがないのでぜひ押さえておきたいと思います。
« 日本列島まるわかり名産品すごろく | トップページ | 野球盤60周年 »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- ニューシャトル丸山車両基地入線(タムロン鉄道風景コンテスト)(2023.11.30)
- 「いたずら」って何?(2023.10.16)
- いつかはクラウン(2023.10.30)
- さよならマークII(2023.10.29)
- 波賀森林鉄道復活(2023.09.02)
コメント