2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« ナツキタ2018北海道フェア開催中 | トップページ | 宮脇俊三と旅した鉄道風景 »

2018年7月31日 (火)

工業デザイナー黒岩保美没後20年展

9053_r

 国鉄の車両設計事務所に在籍し、列車のヘッドマークやグリーン車のマーク、車両のデザイン画などを製作された黒岩保美さんの企画展が新橋停車場で開催されています。

 原画が多数展示され、そのデザインの細かさには驚かされます。多くの資料が個人蔵となっていましたが、かつてはこういったものが見向きもされず、個人で持ちかえっても何も言われなかった時代だったのでしょう。

 水戸岡さんのデザインもいいですが、昭和のシンプルなデザインもまたいいものです。10月14日まで開催されています。

« ナツキタ2018北海道フェア開催中 | トップページ | 宮脇俊三と旅した鉄道風景 »

鉄道雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 工業デザイナー黒岩保美没後20年展:

« ナツキタ2018北海道フェア開催中 | トップページ | 宮脇俊三と旅した鉄道風景 »