2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 第14回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田まで) | トップページ | 第14回伊豆急全線ウォーク(今井浜海岸まで) »

2018年3月22日 (木)

第14回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取まで)

Img_2424_r

 片瀬白田から伊豆稲取までの区間は距離は6.5kmと適度だが、コース区間中の最高地点の標高290mまで上るので難関区間になっている。

 国道から離れるといきなり急勾配になる。柑橘系果実が栽培されている畑があったかと思うと、墓地が現れたりして、変化に富んでいるが、あまり周囲に気を配れない。途中で3回ほど休憩して息を整えながら上っていく。

Img_2426_r

 新白田トンネルが見えてくると上り坂も終り近づくのでホッとしてくる。

 トンネルを出たところがコース最高地点になり、ここから先は下る一方なので足取りも軽くなるが、かなり急な下り勾配なので調子に乗ってスピードを出していると膝に負担が大きい。

Img_2431_r

 稲取高校の桜は見頃だった。河津桜なのだろうか。

Img_2436_r

 伊豆稲取には11時50分に到着。

Img_2437_r

 稲取名物の雛のつるし飾り。ひな祭りは過ぎたのにまだ展示されていた。

« 第14回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田まで) | トップページ | 第14回伊豆急全線ウォーク(今井浜海岸まで) »

伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第14回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取まで):

« 第14回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田まで) | トップページ | 第14回伊豆急全線ウォーク(今井浜海岸まで) »