2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 第14回伊豆急全線ウォーク(伊東→南伊東) | トップページ | 第14回伊豆急全線ウォーク(川奈→富戸) »

2018年1月13日 (土)

第14回伊豆急全線ウォーク(南伊東→川奈)

​  南伊東駅で記念入場券セットを買ったり、パンフレットや散策シートを手に入れたりして準備を整え、8時25分川奈駅へと向かう。距離は5.0kmで前回のように大回りすることなく、最短ルートを行くようになっている。

Img_1807_r

 ヤマダデンキの先を左に曲がり上り坂になる。普段はこの坂を上ると汗をかいて上着を1枚脱ぐのだが、この日は気温はまだ低く駐車してある車の屋根やフロントガラスには霜が降りていて汗をかくどころではない。

 サンドイッチのお店「チェス」を左に曲がり少し行くと国道に出て再び上り坂になる。そんなところを私の後ろから来てランニングをしながら追い抜いて行く人がいる。手には記念入場券セットを持っていたから参加者に違いない。ランニングで参加する人には初めてお目にかかった。歩くだけで精一杯の私にはとても真似できない。

Img_1809_r

 国道から分岐して川奈駅に向かう交差点にセブンイレブンの新店舗があったので食料を調達し、川奈駅には9時30分に到着した。

Img_1811_r

 バッジはEF65電気機関車の1000番代だ。かつてサロンエクスプレス東京などを牽いて伊豆急線に入ったことがあるのだろうか。

« 第14回伊豆急全線ウォーク(伊東→南伊東) | トップページ | 第14回伊豆急全線ウォーク(川奈→富戸) »

伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第14回伊豆急全線ウォーク(南伊東→川奈):

« 第14回伊豆急全線ウォーク(伊東→南伊東) | トップページ | 第14回伊豆急全線ウォーク(川奈→富戸) »