トントンのオレンジカード
上野動物園の赤ちゃんパンダ「シャンシャン」が大人気ですが、今から30年ほど前の赤ちゃんパンダ「トントン」はご記憶にあるでしょうか。こちらはその誕生を祝うオレンジカードです。オレンジカードは鉄道の切符が買えるプリペイド式カードです。私の母が上野に行った時に行列をして買って来たものです。
こちらはトントンが1歳になった時に発売されたオレンジカード。上が国鉄で下がJR東日本です。トントンが生まれたのが1986年6月で、国鉄分割民営化が1987年4月なのでこうなるわけです。記念カードからも鉄道の歴史を垣間見ることができるわけです。
当時オレンジカードは様々な記念カードが発売されましたが、そのオレンジカードも今はICカードの時代になり、記念カードもほとんど発売されません。今回のシャンシャン誕生でも京成電鉄で記念乗車券は発売されましたが、JRでは記念乗車券等は発売されていません。これも時代の流れでしょうか。
「コレクション」カテゴリの記事
- 東葉高速鉄道硬券入場券コンプリート(2022.05.11)
- 東京メトロ全駅スタンプラリー(2022.05.02)
- JR全駅硬券入場券セット(2022.03.06)
- りんかい線硬券入場券コンプリート(2022.02.16)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー(2022.02.17)
コメント