新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(旭川ラーメン)
あいにく雨が降って来たが、せっかく旭川に来たのだから旭川ラーメンを食べたい。ホテルから10分ほどのところにある「らーめんや天金」という旭川ラーメンの老舗に行ってみた。
テーブル席が7つくらい、カウンター席が4人分で夜6時頃だがほぼ満席だった。壁には来店した有名人の色紙も多い。先日民進党の代表を辞任した蓮舫さんの色紙もあった。
私はしょう油らーめんのハーフと半ライス、餃子3個にした。810円だ。夜にしては少なめだがこの店ではお酒のメニューがなかったので部屋飲みできる胃袋を空けておくためだ。
麺は中細の縮れ麺でスープは少しとろみのあるしょう油味で東京の醤油らーめんのようにサラッとはしていない。餃子は小ぶりで味も格別のことはなくわざわざ注文するほどのこともなかった。
ホテルに戻り少し部屋飲みする。ホテルに隣接するイオンで買った。ここのイオンは観光客の利用を意識していてお土産コーナーも充実していて外国人旅行者の利用も多かった。私はここでサッポロクラシックをもう1箱買っておいた。
« 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(JRINN旭川) | トップページ | 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(落輪) »
「旅日記」カテゴリの記事
« 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(JRINN旭川) | トップページ | 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(落輪) »
コメント