新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(太平洋石炭販売輸送)
郵便局で風景印を押してもらった後、今年の5月にも訪れた太平洋石炭販売輸送の春採駅にやって来た。
駅構内にはこれから発車するかもしれない石炭列車が1編成停まっている。機関車の乗務員は見えないから発車しないのかもしれない。わざわざ駅の事務所に行って聞いてくるのも大げさなので写真を取るだけにした。
こちらは釧路市博物館から眺めた春採湖。石炭列車はこの湖沿いを走る。画像では線路は見えないが、望遠レンズを使えば列車と湖を同時に収めることができるからいい写真が撮れるだろう。
« 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(郵便局風景印) | トップページ | 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(おみやげ) »
「旅日記」カテゴリの記事
« 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(郵便局風景印) | トップページ | 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(おみやげ) »
コメント