新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(あかん湖鶴雅ウイングス1)
今朝予約したのは阿寒湖温泉の「あかん湖鶴雅ウイングス」で、ツインのシングルユース1泊2食付きで2万円する。この日に釧路、阿寒湖周辺で唯一残っていたまともなホテルで泊まれるだけでありがたい。
部屋に荷物を置いてさっそく温泉に入りに行く。3階に男性用の風呂がある。幾種類もの風呂があり、広々としてゆったり入れる。
食事は1階のレストランでバイキング形式になっている。天井が高く、窓が大きく、ぜいたくな雰囲気だ。
さっそくサッポロクラシックで乾杯だ。突然のスケジュール変更で泊まった宿だが、快適な宿で疲れも癒えてくる。
デザートも充実していて、食べすぎて動くのが嫌になり、朝の5時から運転のし通しで意外と疲れがたまっていたのか部屋に戻るとすぐに寝てしまった。
« 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(阿寒湖まで) | トップページ | 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(あかん湖鶴雅ウイングス2) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線3)(2022.12.12)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線2)(2022.12.11)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線1)(2022.12.10)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(会津若松まで)(2022.12.09)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(北斗12号)(2022.12.08)
« 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(阿寒湖まで) | トップページ | 新型フェリーで往復する北海道鉄道遺産巡りの旅(あかん湖鶴雅ウイングス2) »
コメント