2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 「新緑の道東鉄路 歴史探訪2日間」の旅(​​​終りに) | トップページ | トレインビューレストラン »

2017年6月12日 (月)

コンプリート「エビスビールエル特急ヘッドマークチャーム」

Img_3796_r

 以前ご紹介した「エビスビールエル特急ヘッドマークチャーム」がコンプリートしました。全部で18種類あります。当初は全部集めるつもりはなかったのですが、勤務先の人から半分くらいもらい、その時にお礼を言った時にうっかり「全部集めようと思っているんですよ、助かります」などと言ったら、その人からその後進捗状況の質問を受けるように結局全部集めることになりました。

 エル特急の絵入りヘッドマークは1978年10月のダイヤ改正の時に、後にJR東海の社長になる須田寛さんの発案で始まったもので、それまでは単に列車名が黒い文字だけで表示されているだけでした。当時の車両は電車だと485系が大半で、今となっては懐かしい車両ですが、全国どこに行っても似たような車両ばかりで、こうした絵入りのヘッドマークが、車両に変化をもたらしていました。

 今回のラインナップに入っていない列車もあるので次回を期待したいものです。

 

« 「新緑の道東鉄路 歴史探訪2日間」の旅(​​​終りに) | トップページ | トレインビューレストラン »

コレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンプリート「エビスビールエル特急ヘッドマークチャーム」:

« 「新緑の道東鉄路 歴史探訪2日間」の旅(​​​終りに) | トップページ | トレインビューレストラン »