♪渡良瀬橋@足利駅
両毛線の足利駅の発車メロディーが2年ほど前に森高千里の「渡良瀬橋」になったので、遅ればせながら行ってみました。この駅の近くにある渡良瀬橋については以前このブログで紹介したことがあります。
発車メロディーは1番線と2番線で異なります。2番線が「♪渡良瀬橋で見る夕日をあなたはとても好きだったわ」で、1番線は「♪八雲神社へお参りするとあなたのこと祈るわ」の部分です。東武鉄道の足利市駅でもこのメロディーが使われています。
動画も作ってみました。
待合室には森高千里さんのサイン入り色紙と渡良瀬橋に寄せる思いがつづられています。いくつかの駅の発車メロディーでは地元にちなんだ曲が採用されていて、そういった駅を巡るのも楽しいものです。このブログでもZARDの坂井泉水さんの最寄駅「渋沢駅」について紹介しました。
足利駅の駅前にはEF60型の電気機関車が静態保存されていました。両毛線の貨物輸送に活躍し、平坦線での運用が中心の機関車だったようです。
« 東武鉄道新型特急リバティ | トップページ | 足利大藤まつり号 »
「駅」カテゴリの記事
- 海から一番遠い駅(2021.09.02)
- 横須賀線田浦駅(2021.06.27)
- 新橋駅構内(2021.03.23)
- 風祭駅かまぼこの里口(2020.12.15)
- みなみ寄居駅開業(2020.11.17)
こんにちは。 EF60の2ライト車が保存されているとは非常に珍しいですね。初めて知りました。
投稿: railway | 2017年5月 4日 (木) 19時22分
railwayさん、おはようございます。
ずいぶん細かいところに気付かれますね。同じ形式でもいろいろ違いがあるのですね。
投稿: ミスターK | 2017年5月 5日 (金) 06時39分