小田急ロマンスカーEXEα
小田急の30000形ロマンスカーEXEがリニューアルされて、EXEαとして再登場しました。展望席がなく、車両としての魅力が乏しく、ロマンスカーらしくない車両として、あまり評判はよくありませんが、塗装やシートを変えて登場してきました。10両編成を組むことができるので輸送力は抜群です。
αの表示が付加されています。αというくらいですから従来はなかった設備が付いています。
それが各シートに付いている傘立てです。上の丸いでっぱりに傘の柄をかけて下のわっかに傘を入れるようです。雨の日は傘の置き場に困るのでこれは便利な設備です。さすがEXEαです。
これは1996年にEXEが登場したときに買った記念の缶ビールです。
« 南武線開業90周年 | トップページ | 武蔵境ぽっぽ公園 »
「新車乗車記」カテゴリの記事
- ベイサイドブルー(2021.11.16)
- 小田急GSE初乗車(2018.03.18)
- E235系初乗車(2018.02.13)
- レトロな銀座線(2017.08.17)
- 東武鉄道新型特急リバティ(2017.05.03)
コメント